2017年2月3日
毎日がごきげんさん
皆さん、こんにちは。
赤ちゃんとお話の木村朋子です。
今日は「節分」大晦日でもあります
明日は「立春」新しい1年の始まり。。。
「決める」って
簡単そうで難しい
そう思いませんか?
事柄にもよりますが
決める=自己責任
これって
何となく重い感じがしますね
逃げ場がないような
言い訳が効かないような
途中変更が出来ないような…
これには
グレーゾーンはありません
「イエス」か「ノー」か
「やる」か「やらない」か
ただ
「決める」と
そこからタイムラインが変わります
例えば…
「タバコをやめる」と決める
すると
その先の未来が変わります
本数を減らすのは
止めた事になりません
**が〇〇になったらやめる
これも「決めた」事にはなりません
「決めた」ら
その瞬間から
続く未来が変わります
タバコの例えは
分かりやすいですね
タバコ以外も同じです
私も先日
ある事を「決めました」
そして
それに付随する事に
「ごめんなさい」って謝って
「ありがとう」って感謝しました
皆さんも
「決めましょう」ね (^.^)/~~~
こんなお話も含めて
2月5日(日)13:00~15:00
「語り逢うかい」します \(^o^)/
参加費:3,000円(お茶&スイーツ込み)
会場:サロン(広島市東区、詳細は予約時お伝えします)
ご予約・お問合せ
info@everlink-heart.com
everlink@utopia.ocn.ne.jp
miruluka-friends@docomo.ne.jp
Users who have LIKED this post: