2022年10月31日
お話会
体験談
赤ちゃんとお話出来るママになる
皆さん、こんにちは。
赤ちゃんとお話しよう♪
マタニティ・カウンセラーの
木村朋子です。
今日は
ある確率が0%→50%になって
ちょっとテンション上がり気味です
思い立ったので
ZOOMでお話会します(無料)
「赤ちゃんとお話しよう♪って
興味あるけどイマイチ分からない」
「赤ちゃんとお話して
何がどう変わるのか知りたい」
「何か話したい」
主に
妊娠中の方
子育て中の方
これから赤ちゃんを迎える方で
赤ちゃんとのお話について詳しく
知りたい方や興味のある方
大変な育児から楽しい育児に
変えていきたいと思っている方へ
赤ちゃんとのお話説明と
実例の紹介
赤ちゃんとのお話で
ママの人生が変わっちゃう理由
妊娠中の過ごし方や心の持ち方
楽しい育児にしていく為のヒントなど
お話します
(女性限定ですのでご了承ください)
日程
11月1日(火) 6日(日) 16日(水)
時間
① 10:00〜
② 13:30〜
ご希望の日にちと時間を備考欄に
記入してお申込みください
前日にZOOM URL を返信します
特典として
参加してくれてありがとう価格
Ever Linkの各メニューを
3,000円OFFでご提供します
戻らない時間を
大切に過ごすために
今できる事
ご参加お待ちしてますね
Users who have LIKED this post:
2021年4月2日
お話会
サロン情報
個人セッション
赤ちゃんとお話出来るママになる
皆さん、こんにちは。
赤ちゃんとお話しよう♪の
木村朋子です。
いいお天気
気持ちい風に吹かれながら
お外でランチしました
桜はまだまだ楽しめますよ
去年は
コロナで全く活動していませんでした
そのせいか
まずは
お話会からゆるく始めよう
なんて思っていたんですが…
色々お問合せや冊子購入などもあり
気が付いた
お話会だけじゃなくて
セッションもじゃろ!!
何をゆるくやってるんだ!!と
私のスタンスを気付かされ
仕切り直しです
コロナに対する考え方もありますが
私のセッションは
基本対面です
こちらまで来ていただけるのであれば
その方がいいんですが
コロナが気になるけれど
セッションは受けたい
遠方だけれど
セッションを受けたい
というご要望もあり
赤ちゃんとお話しよう♪個人セッション
心のお見送り・グリーフケア
に対しては
Zoom
ライン(ビデオ通話)
育児相談
妊娠相談
に対しては
Zoom
ライン(ビデオ通話)
電話
周波数ケア(対面/遠隔)
での対応が可能です
近くに居ても
蜜を避けたい場合は
Zoomやライン、遠隔になるので
今や場所や距離は
関係なくなってきましたね
ホームページでは
所要時間の記載がありますが
これに関しては
もうしばらく時間フリーを続けます
なので追加料金はありません
ふと気になった時が
タイミングなんだと思います
変化の流れが速くなっています
たくさんの気付きも
セッションを通じて
自分に気付くきっかけになるように…
Users who have LIKED this post:
2020年8月7日
お話会
赤ちゃんとお話出来るママになる
皆さん、こんにちは。
赤ちゃんとお話しよう♪の
木村朋子です。
一気に暑くなりました
マスクの使い方に
注意がいりますね
安全に過ごしましょう
かなり日にちが経ちましたが
先日開催した
Zoom おさらい会のご感想です
【先日は参加させていただき、ありがとうごさいました!
おかげさまで、今回も多くの学びを得ることができました。
一緒に参加されてる方の相談に、
私の悩みの答えが潜んでいたり、
毎回驚くことばかりです(^-^)
これまで
何の進展もなく一人で悩んでいた私と母との関係も、
赤ちゃんとお話することで
次のステージへと進んでいるなぁと感じています。
お腹の中にいた頃から
私一人では絶対選ばなかったであろう選択をし
行動することを促してもらっています。
結果にこだわらない。
すべて受け入れる。
最善を尽くす。
これから、ますます手がかかる我が子に
常に愛情を注ぐことができるかどうかは
まだ正直分かりません(^_^;)
でも、何か悩んだ時には
教えてもらった事を思い出せるようにしたいと思います!】
【息子の甘えについて、本当は自分でできるのに
なんでも抱っこ抱っこと要求してくるので
息子の自分でやる力を奪っているのではないかと不安でした
木村さんから、抱っこたくさんしてあげてって言われて
それでもいいんだ!と気が楽になりました
今も相変わらず抱っこ抱っこですが
嫌な気分ではなく、進んで抱っこができています
気長に抱っこマンに付き合いたいです
お話会の後は、よしって思うのですが
すぐ、これでいいのかな?大丈夫かなと揺らぐ自分がいます。
が、自分の直感を信じて、肯定して次にお会いできる時には
もう少し揺らがない様な私になっているといいなー】
ご参加いただきありがとうございました
これが正解って言うのは無いと思うんです
正直な思いを言うと
赤ちゃんとお話をした方には
育児書とか読んでほしくない
読む時間があれば
目の前にいる我が子を観て欲しい
自分と向き合って欲しいと思います
初心
赤ちゃんとお話したいと思った動機
「この子をもっと知りたいと思った」
「自分を選んだわけを知りたいと思った」
そして
実際に自分で赤ちゃんとお話して
それが分かった
本当に
おなかの中から
色んな事を伝えて来てくれる
常に
想い
励まし
勇気を与えてくれて
寄り添って
だから自分のおなかに居る
だからあなたをママに選んだ
全てをひっくるめて
選んだ事が
今
目の前に在るだけ
お空で約束した事
そこに全幅の信頼を
お試しが来るたびに
そこに立ち返る
自分のために。。。
それは
相手のためでもある
なぜなら
その相手は自分だから
2020年7月26日
お話会
毎日がごきげんさん
赤ちゃんとお話出来るママになる
皆さん、こんにちは。
赤ちゃんとお話しよう♪の
木村朋子です。
今日は
コロコロ変わるお天気
最近は
良く雨にあたります
浄化かな…
Zoomおさらい会でした
先月おなかから参加してくれた赤ちゃんが
外の世界へ
ようこそ地球へ
何だか不思議
ママも
母の顔に変わっていました
個人的に
この1ヶ月は
怒涛の1ヶ月で
なかなかブログの更新が出来ず…
赤ちゃんとお話セッションや
カウンセリングで
伝えていた事を
私自身が
より具体的に
体現
体験
行動に移す事になってきました
感情の波
葛藤
手放し
目に映るもの全てを
受け入れ
信頼し
委ね
愛を…
これを
お空で書いてきたのかと思うと
感慨深く
胸が熱くなる
最後の課題
大きすぎて
尻込み
言い訳
でも
その為の出来事
出逢い
かみさまとやくそくした事
協力すると手を挙げてくれた人
きっと
一緒にシナリオ書いたんだよね
この事が
ようやく
腑に落ちてきたかな
きっと
カウンセリングやセッションにも
反映すると思います
より深く
より愛を持って…
各種相談は
Zoom を活用しています
ご相談くださいね
Users who have LIKED this post:
2020年7月21日
お話会
毎日がごきげんさん
赤ちゃんとお話出来るママになる
皆さん、こんにちは。
赤ちゃんとお話しよう♪の
木村朋子です。
大変ご無沙汰のブログです
先日久しぶりに
宮島大聖院
大元神社
散策してきました
人少ないですね…
ここのところ
個人的に
色んな事があって
色んな感情を味わっていました
人間じゃないと味わえない感情
今ここに居る理由の一つでもあります
どれも大切な心模様
その奥に
本当の理由がある
どちらを選んでも
正解だけど
捉え方で
前向きになれるなら
その方がいい
多くが
不安がもとになっていて
でも
その不安も
愛が関係している
今さらですが
何気ない日常に
巧みに仕掛けられている
神さまの采配(計らい)に
その理由が分かるにつれて
鼓動が強くなる
今までの過去が
今までの経験が
全てがここに繋がっている
これも
お空の上で
書いてきたシナリオ
一人で書いたんじゃない
関わる全ての同意の元
大切に持って産まれてきた
赤ちゃんが教えてくれていた
「産まれる時何か持ってきますか?」
生まれ変わった回数によって
表紙の色が違う本
中身はナイショ
私は黄色(ゴールド)らしい
ちょっと
肚(覚悟)を決めた事があって
我ながら凄いって
愛がテーマの最後の課題
そこまで成長したって事だと思うから
避けられない課題
これから
その為の出来事が
沢山やってくる
だけど
ここを見失しなわなかったら
クリアしていける気がする
ご機嫌さんで
クリアして行けるように…
7月26日 10:00~
無料Zoom おさらい会
赤ちゃんとお話しよう♪のセッション受けた方
冊子を読んで赤ちゃんとお話をトライした方
分からない事や
お話のコツなどをおさらいします
7月26日 13:00~
Zoom お話会
参加費 2,000円
どなたでもご参加頂けます
赤ちゃんとお話についてはもちろん
上手くいかない事や
人間関係についてや
心と身体の繋がりなど
参加された方に合わせてお話します
お申込み ⇒ コチラ
Users who have LIKED this post:
2020年7月10日
お話会
赤ちゃんとお話出来るママになる
皆さん、こんにちは。
赤ちゃんとお話しよう♪の
木村朋子です。
雨の状況が気になりますが
安全に過ごしましょう
先程
胎内記憶フォーラムに参加していました
いつも私が伝えている事を
振り返る機会にもなりました
感想はまた後程
お天気の状況も含め
Zoom での対応も行っています
頭では分かっているけれど
現実に
自分の行動としてできないと
グルグルしてしまって
そこから中々
抜け出せない
人の言葉や振舞いはきっかけ
実際に気付くのも動くのも
自分自身
人生を自分で創り出していく
妊娠や育児
子育ては出来事としてある訳で
その中心に在るのは
自分の人生
出来事が言い訳にならないように
7月26日
Zoom おさらい会&お話会を
開きます
気になる方はお越しくださいね
お申込み/お問合せ ⇒ コチラ
Users who have LIKED this post:
2020年7月3日
お話会
赤ちゃんとお話出来るママになる
皆さん、こんにちは。
赤ちゃんとお話しよう♪の
木村朋子です。
梅雨ですなぁ…
季節の変わり目でもあるので
ゆっくりする時間を持ちましょうね
先月開催した
Zoom おさらい会のご感想を
頂きましたので
ご紹介しますね
赤ちゃんとお話しよう♪の個人セッションが
どんな風に関係してくるのか
赤ちゃんとお話する事で
なにが変化していくのか
感じ取って頂けると嬉しいです
(ご本人の了承を得て掲載しています)
「この度、〇/△に出産しました
名前は『***』です。
お腹の中で対話していた赤ちゃんとの対面。
この子がずっとお腹の中で
応えていてくれたんだなと感慨深いです
出産も奇跡的?な体験で
軽い陣痛が来たときに病院へ行くと
妊娠中は平均値だった血圧が180まで上がっていて
先生からこのままだと
大きい病院で帝王切開になると言われましたが
本陣痛が来る頃には
分娩することができるまで血圧が下がり
分娩最中には平均値にまで戻っていました。
出産後にはまた血圧が上がり始め
今は薬を飲んで様子を見ているところですが
不思議と分娩中だけ血圧が下がったこと
“自然分娩での出産を経験したい”という私の思いに
お腹の中の赤ちゃんが応えてくれたのだと思っています✨
赤ちゃんとの対話で
生まれて来る日は〇/△ということだったので
まさかの予定日ぴったりの日に
生まれることにびっくりしましたが
これも私の血圧が上がってきていたことで早めてくれて
“お母さん血圧気を付けて”と気付かせてくれたのかなと。
“スルッと安産で”という
私がイメージしていた出産のようにはいきませんでしたが(笑)
今思えばお父さんが立ち会うこともでき
生まれて来る日、時間と最善だったのだと実感します。
出産してから2週間ちょっと。
出産前には赤ちゃんの思いを感じて
赤ちゃんのペースでと思っていたのに
小ぶりで生まれてきたこともあり
母乳&ミルクの授乳に一生懸命になりすぎていました。
気づいてみると”体重を増やさないと”
“3時間で起こして授乳しないと”と
色んな“〜しなければいけない”にとらわれて
授乳でイライラすることも…????
赤ちゃんも母乳を嫌がることもあり
私のそういう気持ちが伝わっていたのでしょうね
改めて赤ちゃんの思いを”感じる”ことに意識を向けて
今は眠たい、飲みたくないと感じる時にはやめてみると
前よりも母乳を飲むことを嫌がらなくなりました。
周りからの言葉を気にして
一番大事な赤ちゃんの意思を感じることが後回しになっていました????
マニュアルや育児書通りの子育てではなく
赤ちゃんの思いに寄り添いながら
『私の子育て』をしていきたいと思います。
お腹の中だけではなく
生まれてからも気付かせてもらうことが多く
日々トライ&エラーしながら
『私の子育て』を赤ちゃんと一緒に楽しみたいと思います。
朋子さんとのお話で自分の気づきも多く
出産前にお話を聞けたこと、本当に良かったです。
ありがとうございました。
もう少し落ち着いたら
またお話会も参加させていただきたいと思っていますので
その時はまたよろしくお願いします
長文になりましが、出産の報告とお礼までに」
ご報告とご感想ありがとうございました
昔のお母さんは
マニュアルもなく
保健師も居ない状況の中
自然にやっていた事
便利さや
数字の世界で良しとされるものは
実際どこまでどうなんだろう…と思います
本来
例外なくみんなが持っている力が萎んで
何かに頼る
想定外の事が起ると
お手上げ状態になる
命を守るのは
最後は
自分の動物的カン
トライ&エラーでも
一歩一歩階段を上がればいい
一方通行の見方ではなく
あらゆる角度からの見方
サポートして貰ってもいい
きっかけはあっても
選択は自分
そうやって
現実を創っていく
7月の Zoomおさらい会は
26日 10:00~
7月の Zoomお話会は
26日 13:00~
(参加費 2,000円)
お申込み ⇒ コチラ
お待ちしていますね
Users who have LIKED this post:
2020年6月23日
お話会
赤ちゃんとお話出来るママになる
皆さん、こんにちは。
赤ちゃんとお話しよう♪の
木村朋子です。
ピーカンのお天気
安全に過ごしましょう
先日の
ミラクルベビー誕生に
未だウキウキしています
私達が知っている
〈赤ちゃん(胎児)〉の概念が変わる
我が子で体験すると
理屈ではなく
実感として
リアルに変わります
現実を自分の思いで変えた事実
これを憶えていて欲しい
辛くなった時
悲しくなった時
思い出して
きっかけはあったにせよ
心が動いているのを感じて
それを選んだのも
行動に移したのも
他の誰でもない
自分自身なのだから
親である立場の大人が
自分の人生の中で
それを知っていると
子どもに対して
どういう接し方が出来るだろうか
どういう声かけになるだろうか
問題と感じる事が起きた時
答えを与えるのではなく
解決への道のりに
寄り添える事
マニュアルは参考になるけれど
今
目の前にいる我が子を観て
新生児であっても
表情豊かに
喜怒哀楽
気持ちを伝えてくる
それを
しっかりみつめて
トライ&エラーで学ぶ
【私の子育て】
赤ちゃんについて
お話会をします
私達もみんな
赤ちゃんでした
今育児中の方も
妊娠中の方も
これからの人も
そうでない人も
お越しくださいね
6月29日(月)10:00~
Zoom お話会
【赤ちゃんについて】
参加費 2,000円
お申込み ⇒ コチラ
Users who have LIKED this post:
2020年6月22日
お話会
体験談
赤ちゃんとお話出来るママになる
皆さん、こんにちは。
赤ちゃんとお話しよう♪の
木村朋子です。
昨日はどんな風に過ごされましたか
空も
とても賑やかでした
先日
赤ちゃんとお話しよう個人セッションを
受けた方対象のおさらい会でした
ご感想を頂きましたのでご紹介しますね
(ご本人の了承を得て掲載しています)
結果を言うと、久しぶりに対話ができました!
エコーの写真で、赤ちゃん、めっちゃ笑顔です
ありがとうございます(*^^*)
テーマ別お話会
6月29日(月)10:00~
テーマ 【赤ちゃんについて】
参加費 2,000円
お申込み ⇒ コチラ
2020年6月19日
お話会
赤ちゃんとお話出来るママになる
皆さん、こんにちは。
赤ちゃんとお話しよう♪の
木村朋子です。
間もなく夏至。。。
今日は
今まで私の赤ちゃんとお話個人セッションに
来てくれた方の
おさらい会(フォローアップ)でした
同じセッションを受けた
自分以外の方の話を聞けるのは
とても有意義で
そこからまた
気付きや励ましや
想いの共有で
気持ち新たに
子どもとの関わりが出来る
赤ちゃんとお話で
一番多い疑問は
「これは本当に赤ちゃんからの返事なのか」
自分が作り出しているんじゃないか
多くの方が
ここにハマります
言っている事はよく分かる
これは
立証するのが難しい…
出来なくないけれどね
ちょっと時間が必要。。。
赤ちゃんと話している時に
「これって…」って思っている段階で
思考が働いてる事になります
一瞬のうちに
それを正当化する理由を
捜し始めます
その時
赤ちゃんは蚊帳の外
お話に集中している時は
そんなこと思う暇がない
セッションでは出来たのに
自分でやると上手くいかなくて
ついお話しなくなっていく…
上記の
作り話もそうですが
他にも
「怖い」
赤ちゃんと話すのは
ママが自分の内側と向き合う事にもなるから
それが怖い
みんな
純粋に
「赤ちゃんと話したい」
「赤ちゃんの気持ちが知りたい」
「自分をママに選んでくれたわけを知りたい」
そう思って Ever Link のドアをノックしたのに
全ては自分から始まっていて
世は鏡
子は鏡
子どもの声を聴く事は
自分の声を聴く事に繋がる
今まで
蓋をしていたものに
向き合う事になる
怖い
でもね
思っているより
怖くないんだよ
向き合わなくていい理由になっているだけ
そして
それだけ
自分を大切に扱えていなかったから
それも怖い
まずは
身近な所から
自分の小さな要求を
自分で満たしてあげる
自分の事を自分が
他の誰でもない
自分自身が
大切に扱ってあげる
その積み重ねをしていくと
ちゃんと向き合える時が来る
自然と分かる
自分だけが「今かな」って解る
あっという間の時間
懐かしいお顔
「ようこそ地球へ」
かわいいお顔も観れて
有難い時間でした
参加して頂いた皆さん
感謝
楽しみも出来ましたね
今度のお話会のテーマは
【赤ちゃんについて】
妊婦健診で行われるエコー
今では4D
胎児の研究も進んでいて
胎内での様子が分かるようになってきました
お話会では
私達が今まで思ってきた
赤ちゃんの概念が変わっている事
赤ちゃんは何もわからない
ではなく
赤ちゃんはすでに知っている
これがどういう事なのか
赤ちゃんとお話を通じて
分かった事
赤ちゃんとお話をしたママが
教えてくれた事など
実際のお話や
私が気付いた事や知っている事を
お話します
妊娠中やプレママ
子育てで行き詰っている方
お越しくださいね
6月29日(月)10:00~
ZOOM テーマ別お話会
今回のテーマは・・・
【 赤ちゃんについて 】
参加費 2,000円
お申込み ⇒ コチラ
(折り返しURLと振込先をお伝えします)
妊娠中の方
子育て中の方
赤ちゃんとお話に興味がある方
はじめましての方も
どうぞお越しくださいね